備前市・和気郡の皆さんへ
「今の地域はこれからどうなるのか?」を考えてみました。
せっかくの良い資源を持ちながら、なぜ今のような街になったのだろう。日本一の耐火煉瓦の生産を誇りながら、東備地域で最も栄えた街だったのに・・・。
子どもの頃の賑わいがよみがえればと夢見ることがあります。片上湾にたくさんの貨物船が出入りし、港一杯に船が並んでいた。祭りといえばどこも人が溢れ出た。そんな街だった。
でも、現実と向き合い、昔の郷愁にひたる時間はありません。
覚悟を決め真剣に取り組み、未来の子どもたちのために全力をふりしぼり戦わなければならない。
どんな困難にも負けず、必ずやり抜きます!!
政策の提案
1、定住化政策の推進
2、国道2号線の整備(浅川から三石間)
3、インバウンドによる賑わいの創出
4、PFIの活用によるまちづくり
5、サプライチェーンの企業誘致